動き始めるものたち
更新日
早いもので5月も終わります。雪のゲレンデは緑に変わり、暖かくなったひざしを受けて 土の中で眠っていた植物たちは せっせと一年の動きを始めました。イタドリの芽はこんなに赤くて 秋のあの頑固な姿は想像できません。(小人の帽子がならんでる~)

田の原の木道周辺も ムズムズ動き出したようです。小さなヒメイチゲの花が一番乗りかな?クロユリのまだ小さなつぼみやモミジカラマツの新しい葉、ネバリノギランのかわいい芽吹き。ツガザクラやミネズオウにもつぼみがついていました。




昨年は 笹に隠れていたコバイケイソウ。今年は 思いっきり 大きくなってね~
