花だより -3-
更新日
良い天気になりました。土曜日の田の原自然観察会も開催することができました。木道周辺には 日ごとに変化が訪れます。

鳥居をくぐってすぐ サラサドウダンが咲き始め、7月中旬ごろから咲くゴマナがどんどん大きくなります。木道周辺は今 ツマトリソウが真っ盛りです。花弁が紅色に縁取られることが名前の由来のツマトリソウ。チングルマの黄色い花はいつの間にか稚児車になっていました!



展望台を過ぎるとハイマツの真紅の雄花やコメツガの新芽がまぶしいです。


池塘周辺にはモウセンゴケが日を追うごとに増えてきました。6月の初めはなかなか見つけられずやきもきしました。良かった~
9月上旬まで毎週土曜 日曜に自然観察会を開催しています。(第3日曜は野鳥観察になります。7月は第2日曜の13日です)ご参加お待ちしております。足元に咲く小さな花たちに、シラビソの合間を飛び交う野鳥たちに会いに行きましょう! 完