HOME » やまテラス王滝トップ » やまテラス最新情報一覧 » ダイアリー » アカハライモリの冒険!

アカハライモリの冒険!

 展望台へ向かう木道の入り口近くには、田の原湿原の名残ともいえる小さな池塘があります。そこにはアカハライモリが棲んでいます。雨が降った後は水も澄み 何匹か見ることができます。

 6月末に名古屋からお越しいただいた Hさんに面白い写真を見せていただきました!

Hさんの詳しい情報です。

 …確認した池塘は登山道から最初の木道(展望台方向)を右に入って、木道左の池塘です。そこで三匹のイモリを確認しました。黒百合を撮影中にイモリが歩いて木道の下に入るのを見つけました。しばらくすると、木道を通り過ぎてゆっくりと木道の右側にある小さな池塘に入っていきました。私が思うに、前日かなりの雨が降って、湿地の水位が上がり、イモリにとっての環境が良かったのではないかと思います。

 私も初めてイモリの水中以外の移動を確認でき いい思い出になりました。…

 長い登山歴をお持ちのHさんにとって、御嶽山は16歳で初めて登った3000m越えの記念すべき山なのだそうです。その時はまだスキー場はなく 開発の最中だったそうです。

 ご家族と登った時の ライチョウやアマツバメ、ホシガラスを見ながらの楽しい思い出をお聞きしました。 長く愛される山、御嶽山です。田の原に棲んでるアカハライモリがステキな出会いを贈ってくれました。

 アカハライモリになったつもりで写真を撮ってみたけれど……

歩いて行った小さな池塘
棲んでた池塘   

 今はどこに棲んでいる? アカハライモリ ありがとう…