HOME » やまテラス王滝トップ » やまテラス最新情報一覧 » ダイアリー » ミツバオウレン

ミツバオウレン

 いよいよ梅雨に入りました。

 やまテラス前の鳥居をくぐって すぐの 木道辺りでは、ミツバオウレンが花盛りになりました。5枚ある白い花…実は花ではなくガク片です。花は黄色で蜜を出すそうです。時間をかけて観察すれば、虫が止まるのを見られるのかな。気温が上がるとともに 小さな虫や蛾が現れ始めています。 

 花盛りとはいえ 小指の先ほどの白い姿は 池塘の水苔の上に広がる星ですな。偶然出会った下向きの姿に新たな発見!色がついてる~(すごいピンボケです…<(_ _)>)

 ミツバオウレンの緑の小さな3枚の葉は、5月始め まだ雪があるころから つやつやした姿を見せています。花言葉は「厳しい寒さを乗り越える力」「耐え忍び生き抜く力」まさにそんな花ですね。