3連休ですが…
更新日
昨日から雨が降り、今日の午前中は雨脚が強く 館内で様子を見る登山者の方が多くみられました。登山道も水浸しです。雨の中出発される方、明日に予定を変更される方、それぞれが やまテラスを後にします。午後下山された方に剣ヶ峰の下も川みたいだったとお聞きしびっくりです。

昼を過ぎると雨は小降りになり 時折御嶽山が顔を出しますが、天気は曇りで霧がかかっています。そんな中ほら貝の音が近づいてきました。奈良県信貴山からお越しの方々が下山されたのです。今朝の4時から登り、午前中の最悪の天候の中を歩いたということでした。それでも雨の上がった鳥居の下で皆さん晴れ晴れとした笑顔で写真を撮られ、ほら貝の音を響かせながら駐車場への階段を上がっていかれました。

今日 9月14日は 王滝村や周辺の木曽地域にとって 41年前の長野県西部地震により 大きな被害を受けた日です。田の原からは伝上崩れの爪痕を間近に見ることができます。やまテラスには当時の写真などの展示がありますので、お越しの際は是非ご覧ください。
王滝村ではこの日を防災の日とし 避難訓練を行っています。今年は村内にある慰霊碑と観音像前の2か所で犠牲者の追悼式が開かれました。